どのバイクがいいのかわからない
初めてバイクに乗るとき、初心者はどんなバイクを選んだら良いのか
悩んでしまうケースも多くあります。
お店に行けば店員さんがいろいろなバイクをおすすめしてくれるものですが、
結局どのバイクがいいのかわからないというケースもしばしば。
そこで初心者がバイクを選ぶポイントを知っておくことで、
初めてのバイク選びであっても自分に合ったよいバイクを選ぶことが可能です。
まず初心者ならば、どんな理由でバイクの免許を取得して、
どんなバイクに乗りたいかという理想のイメージはある程度の人が持っているはずです。
自分が乗りたいバイクがあるから免許を取ったという人もいることでしょう。
その理想のバイクは何でしょうか?思い浮かべてみて下さい。
理想のバイクに乗るためには、そのバイクを購入するのが一番です。
ですから一番大切にして欲しいのは「乗りたいバイクに乗る」という意識です。
乗りこなせるのか
しかし実際、初心者が急にどんなバイクでも乗りこなせるのかというと、
そういうわけではありません。
小型のバイクに乗りたいと考えている人はあとはそのバイクを探して購入すればよいですが、
もし大型のバイクに乗りたいと考えている人がいたら、それは突然大型のバイクに乗って
大丈夫なのか?ということを考える必要があります。
大型のバイクに乗るということは、それだけ小型のバイクより操縦が難しく、
自分の思い通りにいかないこともあるということです。
慣れてしまえば思い通りに運転することができますが、
ただでさえバイクの運転にすら慣れていない状態なのに、そこで更に大型のバイクを購入して、
思い通りに操縦ができるのかということです。
小回りがきかず車体も重い分、小型よりもカッコ良いけれど扱いづらいのが大型のバイクです。
最初からそれに乗るという度胸を持って免許を取得したのであればよいですが、そうでなければ
本当に欲しいバイクではなくても、少し小さめのバイクを選んで購入した方が良いでしょう。
ただ慣れてきたら今度は目的の乗りたいバイクに乗るということを思い描いていれば、
自ずとバイクのドライビングテクニックは磨かれていくのではないでしょうか。
また最初は本当に乗りたいというバイクに乗れなくても、そのイメージが湧いていれば
お店の人に似たタイプの小さいバイクなどを探してもらうことも可能です。
何がいいのかまったく分からない状態で行くよりも、憧れでもいいので自分が好きだ、
乗りたいと思うようなバイクを頭のなかでイメージしておくとバイク選びがスムーズに行くでしょう。