1. >
  2. >
  3. バイクのメリット

バイクのメリット

バイク

維持費が安い

バイクを趣味とする場合、バイクのメリットを忘れないことは重要です。
バイクのメリットはたくさんありますが、まず維持費が安いことがあげられるでしょう。

まず自動車には自動車税が、バイクには軽自動車税がかかります。
しかし自動車税はコンパクトカークラスで毎年40,000円前後であるのに対し、バイクにかかる軽自動車税は4,000円前後です。
圧倒的にバイクのほうが安いのです。
重量税も圧倒的にバイクのほうが安くなっていますし、自賠責保険料もバイクは自動車の半分程度です。
加えて、250cc以下のバイクは車検がないことも見逃せません。
自動車は基本的に2年に1回車検を受ける必要があります。
コンパクトカーで8万円前後かかることが一般的でしょう。
しかし250cc以下のバイクなら、車検費用が不要です。

トータルで考えた場合、コンパクトカークラスの自動車は維持費が年間28万円前後かかります。
しかし400ccクラスのバイクの維持費は年間15万円程度です。
バイクは維持費が安いメリットがあるのです。

スペースをとらない

バイクは駐車スペースが狭くても大丈夫、というメリットもあります。
自宅の敷地が狭いため、駐車場を改めて借りるとなると、都内なら数万円が発生します。
しかしバイクであれば、自動車ほどスペースを取らないため、置き場所に困ることは少ないはずです。
バイクなら買い物に出かけるとき、駐車スペースが無くて困るということはありません。

小回りが利く

加えて小回りが利くこともバイクのメリットといえるでしょう。
例えば通勤時、自動車ですと渋滞に巻き込まれ遅刻してしまうことがあるかもしれません。
しかしバイクであれば、渋滞に巻き込まれることは少なくなります。
到着時間が読みやすいこともメリットになるはずです。
お住まいの地域によっては、道が狭い場合もあるかと思います。
道が狭い場合にも、小回りが利くことはメリットになるでしょう。

危険性を知る

バイクに乗っていると、二輪の危険性を実感することができます。
バイクを運転すると、原付や自転車の行動予測もできるようになるはずです。
バイクだけでなく、自家用車を運転される方も多いと思います。
二輪の危険性を実感できれば、自家用車を運転する場合の危険予測のスキルも上がるはずです。
結果的に安全運転につながることでしょう。