ツアラーバイクの特徴と魅力とは?
ツアラーとは、ツーリングを主な目的として開発されているバイクのことを指します。
ベースとなるスタイルはネイキッドであることが多いですが、そこからさらに長距離の走行をするための工夫や装備が加えられているのが特徴です。
たとえば、燃料タンクを大きくして一回の給油で巡行できる距離を大幅に伸ばしています。
また、ライディングポジションを立てた状態にすることで、疲れにくく快適な姿勢をキープできるようにしている点もツアラーを見分けるのに役立ちます。
オンロードでの走行を意識していて、高速での巡航が多くなりますので、安定性と十分なパワーの維持ができるエンジンと足回りのセッティングが取られています。
細かな装備で見ると、ウィンドシールドが大きめに取られていることが多く、風に当たっても疲れにくく体温を奪われにくい仕組みが特徴です。
カウルも同じように空力性能を重視して、オフロードバイクよりもカバーされる面積が多くなります。
ツーリングではたくさんの荷物を持参することが多いので、収納にも工夫がなされています。
シート下のスペースを大きく取ったり、カスタムパーツで装備品を取り付けたりできるようになっています。
さらに手元にスマホ用の電源を確保するなどして、便利で快適なツーリングができる工夫も多く見られます。
ツアラーの代表的なモデルは?
「スズキ GSX・R-1000」は幅広い層から指示される、人気のツアラーバイクです。
発進から低速のトルクや、高速でのパワー維持と安定性など、街の中から高速道路の走行に至るまで、素晴らしい走りを見せてくれるエンジンと足回りが採用されています。
それでいて取り回しのレスポンスが良く、力を使わずに運転できるため、長時間の走行でも疲れにくいというメリットがあります。
安定感もあり、ワインディングロードでも無理な態勢を取ることなくスムーズに操作できます。
「カワサキ ZZR1400」も、長距離ツーリングに最高のマシンです。
さすがにこの大排気量ですので重量があり、街中での取り回しは大変なところもありますが、一度巡航速度に乗ってしまえば、後は最高の安定感を得られます。
まとめ
ツアラーは、長い時間走行することを想定したツーリング向けのスタイルです。
疲れにくく安定した走りですので、様々なシーンでも役立つバイクと言えます。
全体的なバランスが良く、強い癖がないモデルが多いので、万人向けのバイクとなることが多いです。
幅広い用途に使えますので、バイクの楽しさを満喫したいという人にぴったりです。
多くのメーカーでフラッグシップモデルを出していますので、愛着を持てる一台を見つけたいものです。